どうも、小松です!
今回はエックスサーバーにワードプレスをインストールする方法を解説します!
ワードプレスをインストールするには、先にサーバーとドメインの契約を済ましておく必要があります。
まだの方はサーバーのレンタルからお願いしますね。

サーバーとは?エックスサーバーでサーバーをレンタルする方法!どうも、小松です!
今回はワードプレスのブログを開設するための第1ステップ、サーバーのレンタルについての記事をお送りしていきます。...
それでは早速行きましょう!
スポンサーリンク
ワードプレスをインストールする方法
まずはエックスサーバーの「サーバーパネル」にログインします。

ログインしたら「WordPress簡単インストール」をクリックします。

続いて使用するドメインを1つ選びますが、「.xsrv.jp」と付いているドメインは選んではいけません。

「WordPressインストール」をクリックします。

必要事項を全て記入して、「確認画面へ進む」をクリックします。
「サイトURL」は「www.」が付いているのと、「www.」が付いていないのがあります。
これは付いていない方を選択します。

大丈夫なら「インストールする」をクリックします。

これでワードプレスのインストールは完了です!
「管理画面URL」というところに表示されているURLをクリックすると、ワードプレスの管理画面にアクセスすることができます。
アクセスしたらまずはワードプレスの初期設定をやってしまいましょう!

ワードプレスの初期設定のやり方を解説【インストール直後】どうも、小松です。
ワードプレスをインストールしたら、ログインをして管理画面に入ると思います。
さっそく記事を書き始めたいと...
さいごに
今回はワードプレスをインストールする方法をご紹介しました。
これでやっとあなたのブログを開設できたことになるので、これから楽しんでブログ運営していきましょう!
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ワードプレスの初期設定のやり方を解説【インストール直後】どうも、小松です。
ワードプレスをインストールしたら、ログインをして管理画面に入ると思います。
さっそく記事を書き始めたいと...
スポンサーリンク
スポンサーリンク